ベビーグッズ

出産祝いに迷ったら必見!本当に貰って嬉しいもの7選 


クマくん

友達や同僚が出産した、お祝いをあげたい!
だけど何をあげたら良いのか分からない

えい

実際にもらって嬉しかった物や、自分では買わないけど貰ったら嬉しい物を紹介します!

こんにちは、1歳娘を育児している えい です。
出産祝いと言っても、経験がないと何をプレゼントしたらよいのか迷ってしまいますよね。
もちろんリクエストしてくれたら助かりますが、
サプライズで用意もしてあげたい!そしてセンスの良いものをあげたい
なんなら人と違う・だけど使ってもらえて、喜ばれる物をあげたい!

そんな出産祝いのプレゼントに悩んでいる方へ、
出産祝いのオススメ品を紹介します。

この記事で避けている物
・出産前に準備しているかもしれないもの
・1個で良いもの
例:退院着、授乳クッション、哺乳瓶など

この記事では

出産祝いでオススメの商品を、2つのコンセプトで記事にしました。
この記事を読めば、喜んでもらえる出産祝いを贈れます!

コンセプトは2点!
たくさんあっても困らない物
✨自分では買えない(買わない)けど、貰ったら嬉しい物

注意すべきもの

大物を贈る場合は必ず相手に確認しましょう。
例:ベビーチェア、ベビーベッド、ベビーカー、バウンサー、調理器具

沢山あっても困らない

洗濯や洗い替えが必要・種類が沢山ある、などの理由で、
複数あっても困らない・貰って嬉しい物をご紹介します。
既にママ自身が購入していても、持ってるからいらないや…と思われづらい贈り物です。

おしゃれなスタイ

スタイは出産祝いの定番です。赤ちゃんのよだれが垂れるのを防ぐために、スタイをします。
汚れたら交換するので、何枚あっても困らない物。

保育園によっては入園準備で、かなりの枚数を必要とするところもあります。

離乳食が始まって初期は、お食事エプロンではなくスタイでも十分な場合もあります。
生まれたてだけでなく、離乳食用が始まってからも長く使って貰えます。

定番だからこそ、ママ自身で買うにはためらうけど貰ったら嬉しいスタイを紹介します。

【MARLMARL】まあるいスタイ

MARLMARL(マールマール)はおしゃれでモダンなベビーブランドで、ギフトにも特化しています。
おしゃれなママは、MARLMARLと聞けばあのブランドね!と知っているはず。
けれど1枚約3000円とスタイにしては高価で、自分では手が出ません。
贈り物で頂いたら、とっても嬉しいです。

付け襟風のデザインでくるくる回ってもどの角度からもおしゃれです。
おでかけや、お食い初め・ハーフバースデーの写真撮影で付ければ、かしこまった洋服を
着るのが難しい赤ちゃんでもおしゃれな写真を残せます。

【10mois】チェリースタイ・ふくふくガーゼスタイ

10mois(ディモワ)はフランス語で10ヶ月の意味で、新しい命の誕生を心待ちにする大切な時間を、
心地よく幸せな気持ちで過ごして欲しいという想いが込められています。
国内のアトリエで企画・製造しているので安心ですね。

やわらかなガーゼを使用し、撥水効果のある中しんを挟みこんでいるので、お洋服までよだれが染み込みにくいつくりになっています。
こちらも定価1枚3850円と、スタイにかけるには勇気の必要な金額です。
肌触りが良く、刺繡も可愛いので赤ちゃんもママもご機嫌に過ごせます。

男の子の赤ちゃんであればこちらの色味もオススメ。
ふくふくガーゼという6重のガーゼで作られており、よだれやミルクこぼしをしっかりガードします。
こちらは2枚セットで2970円とお買い求めしやすいです。

【10mois】着るスタイドレス

普段から着ている洋服の上から付けるだけでおめかしできちゃうスタイです。
見た目だけではなく、撥水素材も使われているので、洋服によだれが染みません。
成長してもエプロンドレスとして使えるので、おめかしにぴったり。

マールマールのスタイ同様、
おでかけや、お食い初め・ハーフバースデーの写真撮影で付ければ、かしこまった洋服を
着るのが難しい赤ちゃんでもおしゃれな写真を残せます。

カラーバリエーションも4色ありますが、ブルーグレーは2023年6月の新色。
10moisの着るスタイドレス自体がマールマールほどは知られておらず、
更に新色となれば沢山のお祝いを貰うママでも被りにくいです。

男の子でも、この色なら可愛く着こなしてくれます。
可愛いベビー服を着てもらえるのは今だけ!なママを後押しできる贈り物です。


とはいえ男の子にドレスは…と気になる方は着るスタイベストもあります。
蝶ネクタイと靴下がセットになっているので、貰った側は沢山入っていて嬉しい!と感じますね。


【ケラッタ】イブル360° ガーゼ×ワッフルスタイ

ケラッタのイブル素材は赤ちゃんの肌を繊細に柔らかく包み込みます。
速乾性・保湿性にも優れていて、私もケラッタのバスタオルを新生児の頃から使っています。
新生児の弱い肌を拭くのでも安心なやわらかさ。

そのケラッタのイブル素材のスタイは防水加工もされているので、
やわらかさと機能面を両立しています。

リバーシブルの2枚セットなので、デザインを楽しむことも・洗い替えもバッチリです。
2000円以下なので、ちょっとプレゼントしたいけど気を使わせたくない場合や、
もう1品と合わせたい場合に丁度良い金額です。

2000円以下でお探しならば、ケラッタのまんまるスタイがオススメです。


 honey & mum】日本製 名入れできるガーゼベビースタイ

日本製にこだわるのであれば、honey&mumのガーゼベビースタイがオススメです。
スナップボタンも日本製のプラで、もし赤ちゃんに金属アレルギーがあっても安心です。

17種の絵柄から選び、名前も刺繍してもらえます。
プレゼントする赤ちゃんへの特別な1枚となります。

2000円以下で日本製・名入れありが贈れるので、贈る側の負担も少ないです。
こちらもちょっとプレゼントしたいけど気を使わせたくない場合や、
もう1品と合わせたい場合に丁度良い金額です。

素材にこだわるママであれば、日本製であることに喜んでもらえるでしょう。


【Konny】ベビースタイ 5枚セット

Konnyはスリング型の抱っこ紐で有名なブランドですが、スタイも販売しています。
韓国ブランドで、おしゃれなくすみカラーが特徴的です。
5枚セットで、6種のカラーがあります。
Konnyの抱っこ紐と合わせてプレゼントするのもお勧めです。


離乳食用の食器

離乳食用の食器は、出産してすぐのママは用意していない人が大半です。
更にいくつあっても足らない!と思うのが離乳食。
もし欲しい食器があった人でも、食器の数が増えるのは純粋に嬉しいです。
贈ってすぐに使えるものではないので、使用した感想はなかなか聞けないですが
5・6ヶ月頃からきっと重宝してもらえます。

アレルギーチェックのために食材ごとにお皿を替えたり、
2回食・3回食と食べる回数が増えると、洗えていない食器が残っていたり…

赤ちゃんが空腹になっていたら少しのロスが許されないことも。
そんな時にあなたが贈った離乳食用の食器が、役に立ってくれます。

【10mois】mamamanma(マママンマ) プレートセット

雲のかたちが可愛い、ディモワのプレートセット。
定価3,630円と贈りやすい価格です。
雲のくぼみが、不器用な子供でも食材を取りやすく作られています。

mamamanmaは素材の約52%が竹と有機物でできています。
竹の持つ天然の抗菌作用で、99%抗菌をうたっていて安心です。

カラーバリエーションは、グレー・ピンク・ブルー・イエローと4種類。
意外とグレーがほかの食器との組み合わせもしやすく、食卓になじみます。

【10mois】mamamanma grande(マママンマ グランデ)セット 

プレートセットにはない、コップやスープわんもセットになっています。
7点セットで定価6,380円。
セット内容:くもプレート/みみ付きスープわん/おちゃわん/コップ/スープわん/ストッパー/フォーク・スプーン
マママンマの食器をプレゼントしたいけど、プレートセットだと少し安価かな?という方はこちらがオススメ。

みみ付きスープわんは他ブランドではあまりなく、あかちゃんが飲み物を飲むのをサポートしてくれます。

【tak】 KIDSDISH ギフトボックスセット ミニ

くまの形がかわいいtakの食器。
定価3,520円と贈りやすい価格です。
こちらも竹から作られており、竹の持つ抗菌力が食卓に安心を与えてくれます。

カラーは、グレー、ネイビー、オレンジ、イエローの4色。
マママンマと同様に、
意外とグレーがほかの食器との組み合わせもしやすく、食卓になじみます。

【マママンマ】か【tak】か、価格も素材も似ていて悩んでしまいますね。
「くま」か「くも」か、あなたが可愛い!と直感で決めて大丈夫です。
どちらも使いやすく人気のある食器です。
どうしても決められなかったら「くま」か「くも」か、本人に聞いてしまっても良いかもしれません。


【tak】 KIDSDISH ギフトボックス ベア カトラリー

ギフトセットミニにはない、ボウルMやプレートベアも入っています。
6点セットで定価6,050円。

プレートベア、離乳食初期や中期ではあまり出番がなさそうですが、
こちらをお盆のように使用すると、とても便利です。
離乳食は電子レンジをたくさん使います。
熱くなった小さい食器たちを乗せて赤ちゃんの前に持ってくるのに活用できます。

もちろんプレート自体も電子レンジ可なので、小さい食器を乗せたままレンチンも可能。

takの食器をプレゼントしたいけど、ギフトセットミニだと少し安価かな?という方はこちらがオススメ。


【Avanchy】竹のプレート+スプーンセット

欲しいなーと思いながら手が出ていないママが多そうなこの食器。
赤ちゃんは食器をひっくり返します。
ひっくり返されてごはんが床に散らばるのを防いでくれます。

更にスプーンを持って食べ始めたら、自分で食器を支える事ができないので
大人が固定してあげる必要があります。
食器が吸盤で机にくっつくので、ずっと大人が支えておく必要がありません。

価格が4,400円と、プレート1枚とスプーン1個。
自分で購入するにはためらってしまいます。
あなたが出産祝いで贈ってあげれば、離乳食が始まった時に
食器がひっくり返されず、喜んでもらえます。

【Konny】EasyFeed シリコンボウル&スプーンセット

こちらも吸盤付きで、机にくっつく食器です。ひっくり返されずご飯をあげることができます。
スプーンを上側の側面に当てて、食材をすくうことができるのがこの食器の特徴。

赤ちゃんはスプーンで食材をすくうときに、食器の角を使ってスプーンに乗せるのが難しいです。
赤ちゃんとの離乳食の時間が楽しみになります。

カラーは5色。Konnyが得意なくすみカラーのラインナップです。


絵本・音楽の鳴る本

ページをめくれない生まれたばかりの赤ちゃんでも、パパママと一緒に絵本を楽しむことができます。絵本を読み聞かせすると、赤ちゃんはちゃんと聞いてくれています。

赤ちゃんとの生活は慌ただしく、絵本を買おう!と思う暇がありません。出産祝いで貰えると、あ、絵本、読んであげようかなという気づきになります。

元々絵本が好きで赤ちゃんに読んであげたい、と思っているパパママなら絵本はいくらあっても嬉しいです。
赤ちゃんが喜ぶ絵本、長く愛される絵本、新しく話題になっている絵本、
赤ちゃんと一緒に読みたい絵本は沢山あります。

ママ・パパが選んだ! てあそびおうたえほんベスト10 (たまひよ)

生まれてすぐの寝返りもハイハイもしない赤ちゃんとの遊び方が分からない…
長い時間赤ちゃんと2人っきりで何しよう…と思っていました。
そんな中、私自身この絵本にとても助けられました。
音楽が鳴り、手遊びの仕方も絵で可愛く描いてあります。
音楽とともに赤ちゃんに向けて手遊び・スキンシップを取ることができます。

絵本についたボタンひとつで、音楽を鳴らせる手軽さが良いです。

赤ちゃんにも刺激になり、ママとのコミニュケーションを楽しむきっかけになってくれます。

ハイハイをするくらいになれば、赤ちゃん自身でボタンを押して、
音楽を聴きながら体を揺らして遊んでくれます。

少しでも1人で遊んでいる時間で家事を進められる、心強い存在です。

エリック・カールの音の出る絵本 みぢかないきもの

エリック・カールは「はらぺこあおむし」の著者。
はらぺこあおむしに通じる世界観で、いきもの達の声といっしょに楽しめます。
鮮やかな色使いが赤ちゃんの興味を引きます。
英語名も聞けるので、赤ちゃんの頃から英語と触れ合うこともできます。

「だるまさん」シリーズ 3冊ケース入り

だるまさんシリーズは、赤ちゃんの好きな絵本として発売されてからずっと人気があります。
だ・る・ま・さ・ん・が…と体を揺らしながら読んであげると、赤ちゃんも一緒に体を揺らしてくれることもあります。
色が赤く、赤ちゃんが認識しやすいキャラクターです。
1冊1000円以下なので、全巻そろった3巻セットがプレゼントには最適です。

あかちゃんのあそびえほん

ボードブックといって、普通の紙よりも分厚い紙で作られた絵本です。
角も丸く処理されており、赤ちゃんがページをめくっても安心です。

作者が木村裕一さんの絵本は、子供の頃見かけた事もあるかもしれません。

生活をしていく中で必要なことを、仕掛け絵本で楽しく教えてくれます。

こちらはセットですが、1冊700円ほどなので気に入った数冊をプレゼントするのもオススメです。


自分では買えない(買わない)けど、貰ったら嬉しい物

生まれての赤ちゃんには、日本製の肌着を着せてあげたいです。
高品質の素材でできた肌着を贈れば喜んでもらえます。

質のいい日本製の肌着

【10mois】PATTO SATTO HADAGI 3ステップでお着換え完了

10moisのPATTO SATTO HADAGIは、
マジックテープがついていてお着替えが簡単にできる工夫がされています。
もちろんマジックテープが赤ちゃんの肌に触れることはありません。

生まれたばかりの赤ちゃんの肌着は、紐を結んでとめるものが一般的です。

けれどもPATTO SATTO HADAGIは、マジックテープで3点ぱっぱっぱ、と止めるだけ。
まさにパッとサっと肌着です。
1枚3,740円と自分で買うには少しがいるお値段。
試したくても、気軽に試せる金額ではないため、贈り物に最適です。

お着替えになれていないパパママの強い味方です。
赤ちゃんのご機嫌をそこねることなく、お着替えを完了できます。

【combi mini】ラップドレス

combi miniのラップドレスも、10moisのPATTO SATTO HADAGIと似たコンセンプトです。
マジックテープが使われています。
10moisと異なるのは、紐で止める箇所もあること。肌にあたる部分は紐で設計されています。

このラップドレス1枚でも着こなせますし、寒い日は中にもう1枚肌着を着ても良いです。
ドレスタイプなので、おむつ替えはとっても簡単。
めくってあげれば、すぐにおむつ替えが可能です。

combiはベビー用品の中でも、特に有名なブランドの1つなので安心感があります。
私はこの↓しあわせの青い鳥の柄が好きで重宝していました。



スリーパー

スリーパーとは赤ちゃんが寝る時に使用する寝具です。寝返り前の赤ちゃんの周りにはタオルや毛布を置くことは、窒息の危険性があり望ましくありません。

着る毛布のベスト版、みたいな感じでパジャマと毛布の両方の役割を担います。

足をバタバタしてもはだけず、顔にかかる事もないので、安心して赤ちゃんを寝かせておけます。

おくるみや布団は用意していても、スリーパーまで用意しているパパママは少ないはず。いざ使ってみたいかも、と思った時にお祝いで貰っていれば嬉しいですよね。

【10mois】ふくふくガーゼ スリーパー

10moisのふくふくガーゼスリーパーは、柔らかな天然素材の6重ガーゼでつくられています。
赤ちゃんに安心して眠ってもらえる素材です。
密度の異なるガーゼが6重になっていることにより、ふんわり空気を含んでくれます。
寒い季節は保温性があり、夏も通気性と吸水性に優れています。
1年中快適に使えるので、贈る季節を気にせずプレゼントできます。

【ケラッタ】4重 オールシーズンスリーパー

ケラッタの4重ガーゼスリーパーは10moisよりすこし薄手。
お値段も2680円と手の出しやすい価格です。
既に3000〜4000円のプレゼントが決まっていて、
追加で3000円ほどのプレゼントを検討している場合にお勧めです。

楽天市場の口コミ数は250件を超えており、4.67⭐️の評価を受けている人気商品です。


【PUPPAPUPO】2WAY綿100% 2重ガーゼ スリーパー

2重ガーゼスリーパーなので、↑上2つより更に薄手です。
春〜夏に生まれる赤ちゃんへのお祝いがオススメです。
薄手なので畳んでもコンパクトになるので、外出先に持っていくのも嵩張りません。
いつもねんねの時に使用しているスリーパーがあれば、赤ちゃんも外出先でも安心できます。


ママ向け貰ったら嬉しい物

出産後、ママの手肌は乾燥しがちです。
赤ちゃんに触れる前に手を洗うので、1日に何度も手を洗います。
ハンドクリームは、手指の保湿に役立つ贈り物です。
家事を分担をして、パパが食事の用意や洗い物をするとママだけでなくパパの手指も荒れてしまいます。
ママパパ、2人が使えるので出産祝いにもオススメです。

・自然成分を使用した無香料のもの
・赤ちゃんの肌に、着いても心配ないもの
・そのまま料理をしても問題ないもの

そんな基準で出産祝いのハンドクリームを選びましょう。

ママへのハンドクリーム

プロ業務用ハンドクリーム

我が家でかなり重宝されている、プロ業務用ハンドクリーム。
「ぬってから、洗わずにそのまま料理ができる!」がポイントです。
ご飯を作る前に都度手を洗うと、
せっかくぬったハンドクリームを落としてしまうことに…
べたつくこともないので、そのまま料理や家事ができます。
見た目と名前が、あまりオシャレではないため贈り物のメインには向きません。
けれども贈り物の中に1個、コロン、と入っていると気が利くなこの人~!
と思われること間違いなしです。

【ママバター】ハンドクリーム

MAMA BUTTERは無添加の商品を取り揃えています。
このハンドクリームにはオーガニックシアバターが配合されており、
無添加で赤ちゃんを触っても安心です。
無香料なのも、敏感な赤ちゃんと触れ合うのに嬉しいポイントです。
テクスチャは硬めでコッテリしているため、手全体をしっかり保湿してくれます。
サイズも小さめのため、持ち歩きにも向いています。
パッケージもオシャレなので、バッグから見えても恥ずかしくありません。
こちらも1000円以下と贈りやすい価格。
気を使ってほしくない相手に贈るときにもぴったりです。

【ママ&キッズ】ハンドクリーム

ママ&キッズは育児雑誌ではたくさん取り上げられているメーカーです。
そのためこの製品さえ使っておけば安心!という信頼感があります。
赤ちゃん向けの保湿剤や、妊婦さん向けのクリームなど、
マタニティ~出産時期の製品を一通りそろえています。
そんなメーカーのハンドクリームなので、間違いなし!です。
子供の手にぬっても安心な低刺激なので、赤ちゃんを抱っこする際にも安心です。


楽でかわいいルームウェア

赤ちゃんを産んだばかりのママは、ママ自身の体が
ボロボロで交通事故にあったくらいのダメージをうけていると言われています。

赤ちゃんも新生児(1ヶ月)は外出は基本しないよう病院で指導を受けます。

1ヶ月以上、外に出ない生活を赤ちゃんの世話をしながら続けると滅入ってきます。
そんな中、家の中で過ごす時間を少しでも心地よく過ごして貰えるよう、
楽で可愛いルームウェアをプレゼントするのもオススメです。

【ジェラートピケ】パジャマワンピース

ルームウェアといえば、やっぱりジェラピケ。
部屋着にしては高価だから自分では買いづらいけど、もらったらやっぱり嬉しいのがジェラピケです。

ジェラピケはマタニティラインがありますが、授乳がしやすく産後にも使いやすいデザインです。
柔らかな素材とゆったりとしていて、動きやすさと快適さを両立しています。



お祝いの気持ちを込めて喜ばれる物を

出産祝いにオススメな7種類 合計23個の商品を紹介しました。
私自身が使って使いやすかったものも含まれています。

ただ、沢山紹介されすぎてもここから更に迷ってしまう…
送料無料になるちょうど良いくらいに組み合わせて贈りたい、

という方向けにブランド毎に組み合わせて紹介した記事も執筆中です!

  • この記事を書いた人

えい

令和4年生まれの娘を育てる関東済みアラサーワーママ。 離乳食のことや、ベビーグッズなど後悔したポイントや失敗談を交えて記事作成してます。 無駄なベビーグッズを買う人を減らしたい!気持ちでこのブログを運営しています。

-ベビーグッズ
-,